日記

MBA受験

INSEADとIMDどちらを選ぶか2

「人の話は最後まで聞け」というマナーは、世界の非常識だった という記事を読んで、むかし書いた「INSEADとIMDどちらを選ぶか」というこのブログのポストのことを思い出した。この「人の話は・・」の記事はどうやらINSEADの卒業生たち(複数...
MBA

ポストMBA

想像していたライフがそこにあるかと言うと、正直わかりません。 IMDで頻出した単語を使えば、It depends (ケースバイケース)でござる。 僕の場合は、想像とはかなり違う。 就活に関しても、最終的に切った進路についても、最もコンサバテ...
MBA

MBAを終え

年末年始にまとめてIMD留学記もどきを書こうと思っていたものの、完全に沈没しました。 2015年12月4日に卒業し、12月7日から社会復帰。2016年が明けて、次の年度のクラスが始まり、仕事始めをし忙しい毎日が戻ってきました。 MBAはよく...
MBA

卵が先か鶏が先か、テクノロジーが先かアイデアが先か

あんなこと良いな できたら良いな あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど MBA Candidateである前に、エンジニアであるのですが、前職では、あんな夢、こんな夢、将来的につくりたい製品のアイデアがたくさんありました。去年の9月以降は仕事...
海外転職

行ってよかったヨーロッパの旅ランキング2014

これまでこのブログでは、敢えて「ヨーロッパの楽しい部分」には触れないようにしてきた部分がありました。僕はよく「え、そこにこだわる?!」って言われるのですが、こだわっても誰も何も得しないし損しないことにこだわる自分が好きだったりするのです。本...
日記

最近ドイツ人から学んだこと

ドイツ人に囲まれながら働く事早3年。多くを学ぶこともあったんですが、それ以上にうんざりすることもありました。最近の細かい話ですと、会社のネットワークドライブに新しく作られたフォルダに空いた口が塞がりません。 通勤途中ですれ違うドイツ人の子供...
日記

駐在妻とダイバーシティマネジメント

最近ルンバを飼いだした。 半年前から飼うと嫁に約束していたのだが、ついに来た。なぜ半年もかかったかというと、物価が高いとの噂だけが先攻するスイスではあるが、電化製品については安いことも多い此処スイスに来るまで待っていたのだ。そもそもルンバを...
日記

最近のドイツ語

思ったようにGMATの勉強が進められていない最近である。 ダラけているわけではないけれど、毎日が淡々と過ぎていってしまう。 仕事は良くも悪くもエキサイティングだが、仕事上がりの時間の使い方に問題があるような。。。ところで、最近ドイツ語の授業...
日記

海外転職からの引っ越し ドイツ→スイス輸出方法、自動車保険、ライセンス取得 まとめ

新年一本目のエントリーは、今年の抱負とか仕事への熱意みたいなのを書いた方が良かったかもしれなかったが、気合い入れて書くこともないので、ドイツからスイスへの転勤のニッチなネタを。。。まず、今回の家探しから移住の一連の引っ越し業務は、トレーニン...
海外転職

スイス引っ越し 陸続きの素晴らしさとポケットWIFI

無事にスイスに来ました。前回のエントリーから日が空きましたが、やはり引っ越しは労力を使うもので、パッキング、天井についてるランプの取り外し、穴埋め、壁全体のペンキ塗り、各種手続きでバタバタしてました。 ドイツで荷物をローディングした翌日には...
日記

Schufaの取得

需要の高い、ドイツのクレジットリポートであるSchufaの取得方法について。 ドイツ国内の、及びドイツからスイス国内のアパートを契約するのに必要なSchufaの取得方法であるが、2012年11月現在ネットで簡単に申し込め、速攻で届くのでリン...
日記

海外転職 引っ越しの覚え書き

自分の頭を整理するために、ドイツから転出してスイスへ転入するためのTo-Doリストを書いておこうとおもいます。 スイス引っ越しのためにしたこと・すること: 一般論や日本への永久帰国方法は他の人が書いているので、そちらの方のを参照された方が圧...
日記

GMAT OG13 CR一応区切り

2週間くらいかけて、OG13のCRを時間無制限でじっくり説いた。海外コミュニティーで絶賛されているBibleが、だらだらやってしまったのもあり、あまりピンと来なかったため、Bible通りの解法で解くことが出来なかったことはおろか、十数個ある...
海外転職

海外転職からの転勤 スイスと家とSchufaとアメックス

自分のプロジェクトよりも何よりも1月から引っ越すスイスの家探しがプレッシャーである。ドイツでも都市によってはDemandが超過しており、家探しが非常に困難だということを聞いていたが、借り主にとってスイスはなおさら難しいとの話を聞いて落ち込ん...
日記

「僕が5カ国語を学ぶ理由」

日系の床屋に行っている。 郷に入れば郷に従うがモットーだ。しかしながら、海外生活通算6年目にも関わらず、現地床屋だけは未だに行ったことがない。そんなにファンシーな髪型をしているわけでも、髪型にこだわりがあるわけでもないのだが。。床屋だけは未...