MBA受験

MBA受験

INSEADとIMDどちらを選ぶか2

「人の話は最後まで聞け」というマナーは、世界の非常識だった という記事を読んで、むかし書いた「INSEADとIMDどちらを選ぶか」というこのブログのポストのことを思い出した。この「人の話は・・」の記事はどうやらINSEADの卒業生たち(複数...
MBA

海外転職&MBA スイスビザ防衛戦(3)

以前のエントリーで書いたスイスのビザをどうするかの続き。 僕の持っているスイス滞在許可Bは、会社のスポンサーシップあって初めて就労できる最弱のカード(もうひとつ上のCなら自由に就労できるっぽい?)ですが、そんなカードでも、スイス内で制限され...
MBA受験

INSEADとIMDどちらを選ぶか

敢えて実名を出すが、前職の先輩で、今でも憧れている鈴木さんに言われたことを今でも覚えている。僕が転職すべきかせまいかで悩んでいた時の話だ。 「選択肢が出来た時点で、どちらを選ぼうが必ず後悔する」 ラッキーなことにINSEADとIMDのどちら...
MBA受験

海外就職が楽なとき

僕の同僚のドイツ人の彼女は、いつも物凄く細かいことで気分を害している。  「ダイレクト」「がさつ」「個人主義」がいわゆる良く言われるドイツ人のステレオタイプではある。仮にそんなドイツ人がいるとして、これに「繊細」「敏感」「平等」が加わった時...
MBA受験

スイスの家探し102

IMDのあるローザンヌと僕のいる町は3時間近く離れているため、血眼になってドイツから探し当てた今の家からは引越すことを前提に考えている。大して気に入ってもないし。 僕のローザンヌの住処はIMDのサポートのおかげで一瞬で決まった。IMDは、高...
MBA受験

海外転職&MBA スイスビザ防衛戦(2)

2015年からMBAに行くことついて社内でオフィシャルに通達しました。 上司にMBAに行きたいことをオープンにしてから半年、各方面に根回しを開始して3週間、どこかずっと隠し事をしている、そんな後ろめたい気持ちを抱えていたため、オープンにした...
海外転職

ドイツ人に日本人との接し方を教える?(1)

IMDのエッセイのネタでもあったが、僕の最近のスタンスはこう。 僕がドイツ&スイスと日本の橋渡しをすることで、日本の国際化は遅れ、ドイツのヤングタレントたちが異文化にふれあう機会が失われるので、橋渡し業務は積極的にドイツ人達にまわすようにし...
MBA受験

海外転職&MBA スイスビザ防衛戦(1)

ポストMBAもスイスに残る場合を想定して、労働Bを保持する方法を相変わらず模索している。いつかまとめを書くとして、とりあえず最も安全で手っ取り早そうなのは、どうやら休職申請をすることっぽい。休職であれば労働Bは会社スポンサーのまま維持でき、...
MBA受験

海外転職&MBA これからのこととスイスの就労ビザ

2015年からのMBA計画に目処がついてから、逆に悩みが増えた気がする。 2014年内の、そして2016年からの身の振り方を考えている。とりあえずしばらくは悩むとして、年内に、ハイプライオリティでやらないといけないのはドイツ語とビザの防衛策...
MBA受験

IMD合格(5) 面接ディブリーフ

エッセイ・プチインタビューでの失態からの流れで、IMDから完全に気持ちが離れていた2014年2月21日、IMDが公言している3〜6週間以内よりも少し早く、2015年向け受験者の中で1番最初にインタビューオファーをもらいました(アドミ談)。そ...
MBA受験

IMD合格(4) アプリケーション出した直後に落ちたと思った話

今でこそブログのネタと出来ますが、当時は本当に落ち込んでた話です。 アプリケーションフォーム(住所とか会社名とか年収とかを書くあれ)は最もストレートフォーワードな作業であったが、IMDの場合、CVの変わりにアプリケーションフォームにCVの内...
MBA受験

IMD合格(3) 推薦状と危機

推薦状については、出願の3ヶ月ほどの2013年10月末から依頼を始めた。ちょうど一時帰国のタイミングにあわせて、と、いうか、推薦状の依頼のタイミングにあわせて一時帰国を組んだわけだ。 推薦者となりうる候補は5人。 1.前職 最初の上司(日本...
MBA受験

IMD合格(2) 独学でのエッセイ

2013年10月、出願の3ヶ月前にはGMATを終了したため、エッセイ準備期間として長くはないけど決して短すぎない期間を確保することが出来ました。GMATを一発でIMD最低ラインの650点に載せられなかった場合は、もう1ヶ月GMATする予定だ...
MBA受験

IMD合格(1)

一昨日アドミッションオフィスから電話があり、MBA Class of 2015へのオファーがありました。2012年8月頃からGMATを開始し、今2014年3月。実に1年半に及ぶ(薬屋としては短めな)プロジェクトでしたが、(GMAT終了は大幅...
MBA受験

出願用エッセイを書いています

エンドレスな感じで、年末からずっとMBA出願用のエッセイを書いています。 エッセイを書いていて思うことは主に3つ: MBAのストレスフルなパートはGMAT以降に来ることを初めて知ったこと 限られた文字数に想いを込めるエッセイを練り込む行程は...